◆クラブデラックスダブル(本館)
<クラブラウンジ:カクテルタイム・朝食>
さてカクテルタイムは18:00~20:00までとなっています。基本的にセルフサービスで、スタッフは片付けに専念している感じです。外国人の場合、注文に気を使わなくてすむので、お気楽に利用出来ます。
お酒類はシャンパン等がないことをのぞけば、一通りそろっています。オードブル類は腹にたまらないものが中心でしたね。
朝食は6:00~10:00と朝早くから営業しています。こちらも、コーヒー・紅茶も含む完全セルフサービスですね。
さて、私ははじめ、手前の方しか見ておらず、朝食はコンチネンタルなのね、クラブラウンジの朝食だからしょうがないか、なんて思っておりました。
しかし、良く見ると、ティータイムやカクテルタイムで使っていなかった奥の台にホットミールやクロワッサン、デニッシュがあることに気づきました。また、コックも立っておりまして、卵料理などにも対応しているようです。ほぼ食べ終わってから気づいたので、残念でした。
カクテルタイムのフード台です。 | |
スピリッツ類です。手前の容器にはドライフルーツだったかな。チーズなんかもありましたね。 |
|
瓶のなかに入ったミックスナッツや韓国の干物?のようなもの等です。 | |
ワイン類はチューブにつながっており、コックを押せば、簡単に注ぐことが出来ます。赤白各3種類づつあります。シャンパン・スパークリングワイン類はなかったと思います。 | |
ソフトドリンク、ビールは中央フード台の下の冷蔵庫に入っております。ビールはバドワイザーに韓国のCASAビール。 | |
オードブル、温野菜など。 | |
アスパラガスを牛肉で巻いたもの、野菜炒め、赤大根?のようなもの、ホタテの上にイクラを乗せているもの、などがありましたね。 | |
そして、小皿の料理が並んでいます。味はビミョーですね。 | |
小皿料理の続き… | |
コーヒーマシーン(左)にサモワール(右)です。中央にはコーヒーカップ、ティーカップが並んでいます。カップ類のデザインがお洒落です。 | |
撮影したのが、カクテルタイムだったので、下段にポットやティーバッグが置かれています。 |
さて、朝食です。ジュース類です。オレンジはフレッシュジュースでした。市販のカップのヨーグルトなどもありました。 | |
トースト用のパンやベーグル、氷水の中に入っているバター、ジャムなど。はじめはパン類はこれしかないと思っていました。 | |
サーモンだったかな。メロン、パイナップル、スイカなどのフルーツもありました。 | |
サラダ類はうまく写っていませんが右側の器にありましたね。 | |
あとから、気づいたホットミール類です。奥にあったのですね。スクランブルエッグ、白身魚のフライ、ソーセージ、お粥、味噌汁、パンケーキにワッフルなど… 奥にはコックが立っており、注文に応じて卵料理を作ってくれるようでした。 |
|
これも後で気づいたクロワッサンやデニッシュです。 |